======================
【英語リスニング・チャレンジ #55】
======================
本日は、English Activities チャンネルさんからです。
動画のタイトルは、 
"Daily routine in English"
「毎日の決まった行動」
daily  /ˈdeɪli/  「毎日の」
routine  /ruːˈtiːn/  「(習慣的に)繰り返されるもの」
です。
毎日決まったこと、習慣について表現するのは、「現在形」を使います。
「現在形」は、現在の行動や出来事などを表現すると理解している方が多いかと思いますが、実はそうではなく、毎日の決まった行動、習慣を表します。
では、この動画で紹介している、毎日の行動とは、
1.  The alarm clock rings at 7 o'clock.
 2.  I wake up.
 3.  I get up
 4.  I have a shower.
 5.  I wash.
 6.  I brush my teeth   「歯を磨く」
   brush  /brʌʃ/   「歯を磨く」
7.  I brush my hair.
     「髪にブラシをかける」
8.  I dry my hair.
 9.  I put on make-up.
 10.  I get dressed.
「服を着る」というのは、"put on" だと習ったと思いますが、それも正しいのんですが、実際の会話では、"get dressed"   「服を着る、支度する」 と言います。
11.  I have breakfast.
 12.  I leave the house at eight thirty.
 13.  I arrive at school.
 14.  I have lunch at one.
 15.  I do my homework.
 16.  I play with my friends.
"play" は、「遊ぶ」と訳されますが、日本語で大人が「遊びに行く」という意味とは違います。
大人(ティーン以上)が、"play" を使うとセクシャルな意味になりますので気を付けて下さい。
17.  I have supper.
 18.  I have a bath
 19.  I watch TV.
 20.  I go to bed.
です。
毎日の習慣はここに紹介されてる以上にもっとあると思いますので、エクササイズとして、「ご自身の毎日の習慣」を、書き出してみて下さい。
また、「過去」として表現するのもエクササイズになりますので、過去形で書きだして、口に出して練習してみて下さい。
先ずは、上の20個を過去形に変えてみて下さい。
例えば、
1.  The alarm clock rang at 7 o'clock.
2.  I woke up.
  
などです。
では、下の動画をクリックして、English Activities さんの説明をご覧下さい。
ご質問等ございましたら下のコメント欄にご記入下さい。(^^)
==============================
発音記号の読み方は私の Yutube チャンネルで紹介しています。
ご参考にしていただけたら嬉しいです。
http://www.youtube.com/user/datsukatakanaeigo
==============================
【バックナンバー】
第1日~第30日
http://eigolisteningchallenge.blogspot.com.es/p/1-30.html
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
facebook ⇒ https://www.facebook.com/DatsuKatakanaEigo/
0 件のコメント:
コメントを投稿